特定健診・特定保健指導の対象は40歳以上75歳未満の方です。
職場や地域で毎年実施されていますので対象となる方は必ず受けるようにしましょう。
なお勤務先で行われる健診を受ける場合は健診項目に特定健診も含まれていますが、それ以外の方については別途加入している医療保険組合から受診券や受診案内が届きますので指定の実施場所で受診する必要があります。
特定健診はメタボリックシンドロームに着目した健康診断で、生活習慣病リスクを早期発見します。
特定保健指導は健診結果を踏まえて運動習慣や食生活など生活習慣の見直しを行い、内臓脂肪の減少、生活習慣病の予防・改善へとつなげます。
自分自身の健康状態を把握し、疾病予防によって健やかな生活を送ることにつなげましょう。
※受診費用は健康保険の種類により自己負担額が異なります。
生活習慣病の予防のために、対象者(40歳~74歳)の方にメタボリックシンドロームに着目した健診を行います。
基本的な健診項目 |
|
詳細な健診項目 |
医師の判断により必要と認められた人が受診します。
|
特定健診の受診後、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して、当協会の専門スタッフが生活習慣を見直すサポートをします。
特定健診 |
判定結果 [腹囲またはBMIで肥満と判定] |
+ |
1. 血糖に異常 2. 血圧に異常 3. 脂質に異常 4. 喫煙歴がある |
階層化 |
医療保険者が特定健診の結果から生活習慣病のリスク数を数え階層化し、特定保健指導対象者を選定、特定保険指導利用券などが送付されます。実施します。 |
情報提供(全員) |
リスク軽 |
リスク重
|
|
特定保健指導 |
動機づけ支援 原則1回の面接 動機付け支援 |
積極的支援 3ヶ月以上の 継続的な支援 |